管理者日記 Page20
このページでは、管理者のたわいも無い日記を掲載しています。
2003年以前の、古い日記は削除されて、殆ど残っていません。
記事リスト一覧
- 2007.02.02:
少子化対策で、既婚夫婦ができる事を考えると…
昨日の日記、柳沢大臣の失言は、あってはならない事としても、批判云々よりも、深刻な少子化問題のほうが、やはり重要である…
- 2007.02.01:
失言よりも、やはり少子化問題が気になりますね。
既に大騒動になっていますが、柳沢大臣の失言。機械だとか、装置だとか。もっとも、私の興味の対象は、その前後の具体的な発…
- 2007.01.26:
ちょいテレ 画質調整&タイムシフト・追っかけ再生対応
人気のUSBワンセグチューナー、ちょいテレですが、添付のテレビ視聴・ビデオ録画ソフト"PCastTVfor…
- 2007.01.26:
食の安全に関した事件や話題が多いですね。
先日、キーボードを買った。最近のパワフルなノートでは、音質や画質などのAV的な満足感のクオリティ以外で不満なのは、こ…
- 2007.01.20:
誰にも止められないYouTube。日本のマスコミはどうするのでしょうか…
今朝方だったかの、某TV番組で、昨年末の紅白に歌ったらしい、オペラ歌手(秋川雅史)の「千の風になって」が人気だとかで…
- 2007.01.17:
1月17日 本日の阪神大震災関連番組と震災関連の動画
もちろん(?)、この日は朝まで起きてます。この時間帯には、もう震災特番が無くなりましたので、元長野県知事も出演されて…
- 2007.01.16:
感懐:性弱説について考えてみる。
お前ごときが何を言うかとお叱りを受けるかも知れませんが、感に触れば、場末のサイトの管理者の戯言と嘲笑して読み流して頂…
- 2007.01.14:
最近のなりすましサイトの増加は、日本の知価革命で必要な事なのか…
例によって逃避行動でまた駄文を書いている。(風邪っぽくて頭が回らず、薬が効いてくるまでの時間潰しのだったりしますが……
- 2007.01.09:
ちょいテレ 神戸@長田 TVアンテナ屋内配線で受信良好
購入したけれども(神戸@長田では)デフォルトのロッドor外部アンテナでは電波状態が悪く、映る局が少ない事を先日の日記…
- 2007.01.02:
2007年 今年のお正月
元旦は、午前3時頃に起床。前日の大晦日は、夕方に毎年恒例の奥様の実家から直送の沖縄そばによる年越しソバを食した後、午…
- 2006.12.31:
年越し映画 山の郵便配達 完全版 見てました。
BS-iで、本日、深夜にやっていた中国映画、”山の郵便配達完全版”(原題は”那山那人那狗”)を見た。他の年末年始特番…
- 2006.12.29:
お風呂の給湯器が壊れた
昨日の日記で、それほど寒く無い冬で良いみたいな事を書いた途端に、急に冷え込んできた。実は内心ホッとしている。迷信かな…
- 2006.12.28:
今年の冬は、ホームレスにも厳しい冬になっているようです。
流石に12月に入ると急に冷え込んできたものの、今年の冬も、温暖化のせいか、多少暖かい日が多く、光熱費も安く済みそうだ…
- 2006.12.28:
年賀状は、もう書きましたか?
公式できてますね、電○。ボディデザインは嫌いじゃないけど。まあ毎度のように慣れるんでしょうね。そこそこ色々な画像が流…
- 2006.12.18:
色々買った、届いた。
次のライダーの名称が電○で、お子ちゃまを強く意思した内容みたいなので、兜が、子供向けでは無い結末になるのかなと多少は…
- 2006.12.14:
学生向け無料コピーサービス タダコピが人気らしい。
その他無料でリンク紹介している「タダコピ」名前のとおりの”タダのコピー”で無料コピー。もちろん、著作権絡みの媒体の違…
- 2006.12.12:
脳トレブーム? 即聴・速聴も流行ってるらしい。
いつまで続くのか、脳トレブーム。通常の数倍の速さで音声を聞き、耳を慣らす事で脳を活性化させるなどの、即聴や速聴などと…
- 2006.12.08:
今年の年賀状は、確かに不人気なようだ。
「郵政公社の年賀はがきの売れ行きが昨年よりも落ち込んでいる」と言った内容の報道はご存知の通りと思いますが、実際、年賀…
- 2006.12.08:
どこにでもいるような、ツンデレ松子
今年是非見たかったけど、忙しくて見れなかった映画が、中谷美紀主演嫌われ松子の一生です。これのTV版が現在、TBS系で…
- 2006.12.07:
アマゾンで売れている本
アマゾンで、人気の本と言う事で、ここのところランキング上位なのが、聞きなじみのあるような懐かしのTVドラマ名をもじっ…
- 2006.12.04:
無料無線LAN FON 無料相互インターネット接続サービス
FONの専用ルーターが1000台限定ながら、無料だとか言うので、公式にアクセスしたら重いのなんのって…で、無料で貰う…
- 2006.12.02:
ネット検索のススメ
ネット検索のススメ2006.12.03今日は加太の日。ちょい徘徊したら、「リザードってどこから出て来たんだ?」とか、…
- 2006.12.02:
正しくは”備忘録”ですが、私は、”健忘録”と書くこともあります。
ところで、”健忘録”と”備忘録”。正しくは備忘録なんだけど、この編集室でも、ここなんかで、タイトルにも”健忘録”と書…
- 2006.11.28:
約1万円のノートパソコン対応USBワンセグチューナーが人気らしい。
デルのInspiron1501などで、ワンセグチューナーカード込みで格安で販売されるようになり、『いいなあワンセグ……
- 2006.11.26:
ホームレス襲撃事件対策は、大企業のホームレス支援はどうだろうか。
早いね。もう1週間。今日は兜の日。”愛知ホームレス”でGoogleで検索してみる。あまり興味は無かったが、ご婦人が少…
- 2006.11.25:
来年のライダー
来年のライダー、画像が出回りだしましたね。ファイアーマンですか?(^_^;イヤファイヤーマンヨリモメガオオキイとも…
- 2006.11.19:
いじめ問題と特撮番組の関連性などについて、ほんの少し考えてみる
最近は、YSTのほうがクロールが速いと記述しているところもありますが、(まだまだ)汎用性の低いキーワードでは、どうな…
- 2006.11.18:
Web2.0時代のアクセスアップは、細切れで。
A:ともかくさ、どうせ言ったところで始まらないってのはあるよね。投げてるってのじゃなくて、言うべきでは無いとか、大局…
- 2006.11.18:
来年のアクセスアップを、少し考えて見る。
今夜こそは、相互リンク集の一部サイトの2重表示現象のバグ出しでもしようかと思って、データをローカルサーバーに転送して…
- 2006.11.07:
気になる Turion64x2ノートパソコン / 省エネビデオカード購入
デルから、待望の(?)AMDCPUを搭載したノートパソコンInspiron1501が、本日発売された。ベーシックモデ…