携帯電話を解約しました。

2008.03.15

 先日、携帯電話を解約した。解約して他社に乗り換えると言う事では無く、携帯電話を数年間に渡って使って無いと言う、解約状態なので、正式に解約した次第。

もちろん、今までも幾度と無く述べてきたように、(日本の現状の)携帯電話は社会悪として、きちんと規制をかけるなり、最低でも米国のiPhoneクラス並みに高機能化するなどして、ユニークで面白く、また安全で便利な製品で無いような魅力の無い面倒なだけのごちゃごちゃした通信機器を使う気にはなれない点や、子供を犯罪者にする、又は犯罪被害者にする機器であり、社会悪として容認できない点なども、今もありますが、それよりも、全く使ってもいないものに、年間4〜5万円ほども料金を取られるのが勿体無いと言うのが、最大の理由でしょうか。基本料金無料で完全従量制だったら、解約しなかったかも知れません。

そもそも、Windows Mobile搭載のPDAですら使わずに埃まみれの人間が、携帯なんぞ使う気にはなれません。固定電話が家庭に1契約でいいように、携帯電話も家に1台あれば十分です。家族なんですから、共有すりゃいいでしょう。

子供が携帯メールのチャットにハマるのは、通信時代に年間の課金が当時のワークステーションの価格並みの料金にまでなった事もある者としては、まぁ理解できなくも無いですが、一般的な社会人が、仕事絡み以外で、そんなに話をする必要があるのか、連絡を取り合う必要があるのかとなると、別に携帯なんぞ使わなくても特に支障の無い程度のモノじゃないかなと思うのですが。

ゆくゆくは、近年機能向上がめざましい、低価格高性能ミニノート+モバイル or 無線LAN辺りで、電話(ネット電話)「も」すりゃいいと思っています。街中だとフリースポットも多いですからね。無線LANだけでいいかも知れません。(因みに我が家にもFONがあります。Livedoorの公衆無線LANとも提携してたんですね。)(追記:例えば、6月上旬に発売される、HP2133などを検討しています。)

もし、出先で必要な場合、最近は見かけ事すらのも珍しくなった公衆電話は期待できないでしょうが、携帯電話を持ち歩いてる人は、そこいらじゅうにいますので、借りれば済みます。(昔は、他所のお宅にお邪魔して電話を借りると言う事もありましたしね。)

10人位に声をかければ1人は貸してくれるでしょう。お礼に100円ほど渡せば義理を欠くこともありません。もしかしたら、それで良いご縁ができるかも知れません。

 数年前迄は何かの契約や登録をするにしても、初対面の相手からも、携帯電話番号や携帯メールアドレスなども聞かれたものですが、個人情報保護法の影響もあってか、最近はサッパリ聞かれる事もなくなりました。聞かれたところで、自分の携帯電話番号も携帯メールアドレスも忘れてて答えようが無いですが(^^;

携帯解約に踏み切れた最大の理由は、「自分が使わない事」ですが、その次位の理由が、「相手から求められなくなったから」なんでしょうね。

追記: 2008/05/22

携帯電話を解約する方法は、携帯ショップに携帯を持って行って、『これ解約したいんですけど』などと言えば、手続きをしてくれますので、後は指示に従うだけです。

無料サイト集 Kooss (run)記

本日のお勧めページ一覧。※以下は編集室外の内部リンクです。

30345403
BACK
リンクはご自由に(LinkFree)