DVD再生ソフト VideoLANClient(VLC)

2002.01.27

残念ながら、Windows版では、殆どがお試し版です。一般的には、完全無料で使える物は、現時点では、殆ど無いと認知されていると思います。(少なくとも、Vectorや窓の杜などでは紹介されて無いと思います)しかし、全く無い事もありません。

無料ソフト で紹介しているLinux系の無料のDVDソフトである、VideoLANClientですが、Linux系のRedhat以外にも、Windows,MacOS,BeOS版も配布されています。Altavistaでの自動翻訳をさっと見た所、Open Source DVDを使っている模様なので、特に問題は無いと思い、紹介しました。
ダウンロードは、TOPから、Video LAN Client → download から可能で、セットアップも簡単です。

使ってみた感想としては、ファイル単位の再生など優れていますが、再生時の動画,音声の品位としては(環境もよるでしょうが)それほど良い物ではありません。また、設定状況が上手く反映されない場合もあったりして、毎回立ち上げ時に再設定する必要があり、使い辛いかも知れません。(バージョンアップされ、改善される事を期待しています。gccでのソースコードも公開されていますので、つわものの方はチャレンジしてはいかがでしょうか。)

ただ、もしも、購入したDVDドライブにDVD再生ソフトが付属していなかったり、現在使ってるDVD再生ソフトの調子が悪いと言った場合は、お勧めできると思います。

市販,オンライン販売のDVD再生ソフトも、家庭用のDVD再生専用機の低価格化が進み、高性能な物でも数千円で買えたり、グラフィックカード(VGA)などのオマケCDで旧版が付属するようになりましたので、コスト対価はそれほどでも無いのですが、このような無料では配布されていないと思われているソフトでも、無料があると言う事で、紹介させて頂きました。

追記:2005.06.22

 現在のVLC(ViodeLAN Client)の対応OS,環境は以下の通りです。※ソースファイルも配布されていますので、旧タイプOSを含む他のOSの環境の方は、環境にあわせて書き直し、コンパイルしてご利用下さい。また、VLCのフォーラムなどにも参加して書き直されたソースの提供などもお勧めします。
・コンパイル済みEXE形式配布:Windows,Mac OS X,BeOS,Linux(Debian GNU/Linux,Mandrake,Fedora Core,Familiar,SuSE,Red Hat),PDA(YOPY/Linupy,Zaurus,WinCE)
・ソースファイル配布:NetBSD,OpenBSD,FreeBSD,Solaris,QNX,Gentoo Linux,Crux Linux

追記:2003.05.14

新版(0.5.3)がアップされていたので、久々に落とし、VLC(VideoLanClient)日本語化パッチを開発されていた方がいらっしゃったので、リンクを貼りました。

ページの内容も変わっていて、VideoLanClientは、VLCが通称になっており、VLC MediaPlayerをクリックする事で、VLC ダウンロードのページに行けます。あとは、前回記載した通りですが、wxWindowsに、操作で若干の支障がある模様なので、デフォルトのVLCを利用される事をお勧めします。

DVDドライブがデフォルトではDドライブに設定されていますので、VLC日本語化後の、各種設定→入力→DVDデバイスの欄に適切なDVDドライブ名を入れておけば、次回からはDVDのアイコンクリックのみで、即座にDVD再生が始まりますので、お勧めします。

この新版でも動きのブレやぎこちなさは、さほど改善されて無い模様です。高速なパソコンでは、フルスクリーンでもあまり目立ちませんが、低速なパソコンでは目が疲れる程に目立つかも知れません。画面の隅辺りに小窓でDVDを再生して表示する無料のDVD再生ソフトをお探しの方には、そこそこ良い無料ソフトではないかと言う感想です。又、MacやLinuxでDivX再生ができるのも魅力ではないかと思われます。

無料サイト集 Kooss (run)記

本日のお勧めページ一覧。※以下は編集室外の内部リンクです。

30121725
BACK
リンクはご自由に(LinkFree)