[健忘録]久々の自作パソコン検討

2006.01.31

 そもそも日記なのだから、たまには何の役にも立たない事を書いてもいいだろうと言う事で、考えをまとめるために、記録しておこうと思う(『では、日頃は、役立つ事を書いてるのか?』とツッコまれと何ともご返事できませんが(^^;)

 さて、そろそろ、マシンパワーに不満を感じてきている奥様からも、”オニューな環境のデスクトップマシンが欲しい”とのご意見があり、1台組もうかと考えた。と言う訳で、手持ちパーツの中で電源を流用する事として、色々と他のショップでも特価品を中心に構成したけど、tukumoで以下の感じが今のところベストかな。

CPU:AMD Sempron 3000+ Box (Socket 754) \10,800
OS:Microsoft Windows XP Home Edition OEM版 (SP2) \12,500
CASE:NewSky NS-300TN \6,980 ※電源無しモデル
M/B:GIGABYTE GA-K8N51GMF \7,780
Drive:東芝 SD-M2012C Black \2,980 ※DVD-ROMドライブ
CPU-FAN:SCYTHE 鎌鉾(SCKBK-1000) \1,980
MEM:バルクメモリ PC3200(DDR400) 512MB DDR SDRAM \4,480
HDD:HITACHI (IBM) HDS728080PLA380 \5,880 ※SATA 8MBキャッシュ
商品計/ \53,276(税込) ※会員特価品を4つ含むのでこの値段になる

Athlon64 は高止まりなので、値頃感のあるSempron。M/BはVGA内蔵のGigabyte製 GeForce6100+nForce410。OC無し、Dual動作無しなので、メモリーはバルク品でもOK。ケースは、ややこぶりでデザイン重視で人気のこのケースに決めた。ドライブは円盤をもし焼く事があれば外付けを使うので、廉価なDVD-ROMドライブでいい。

他の表現をすれば、”この構成なら、自作初心者でも安い値段で、相応のパフォーマンスのパソコンが、簡単に組めちゃいますモデル”と言ったところ。もちろん、奥様に自作パソコンの2台目にトライさせるつもり選んでます(^^;

で、ここまで考えて、ふと、右に目をやると、家庭用のファイルサーバーが鎮座されているのに気づく。

元々、このファイルサーバーはメインマシンやローカルサーバーとして使っていた物で、メモリーの性能を元に戻してやれば、AthlonXP3000+相当のDual動作で動くマシンで、静音電源も搭載しているし、まだまだ減益で、と言うか上記構成のマシンよりも、更に速い筈…

と言う事で、メモリーの調達のみになりそうな気配です(^^;) 3000+相当程度のOCなら、Hynrixで十分でしょ。なので、1万円もかかんないかな。

で、このファイルサーバーの代わりは、奥様が(以前に)自作されたパソコンを… と言うパターンになりそうな。

さて、奥様、お風呂から上がってられましたが、この日記を見てどう思うやら(ただいま、隣で雑誌か何かを読んでますが…(^^;)

 

 

 

で、奥様のご回答は

 

 

 

 

いやっ!

 

 

との事でした(^^;) もう少し、レベルの高いマシンにしないと無理っぽいです(^^;;

無料サイト集 Kooss (run)記

本日のお勧めページ一覧。※以下は編集室外の内部リンクです。

30345287
BACK
リンクはご自由に(LinkFree)