宮城県名取市津波被害場所をGoogleMapで確認して見る

2011.03.12

 今回のM8.4の巨大地震は、震源地が海底で大規模であったと言う事で、阪神大震災のような直下型とは異なり、広域で発生する大津波により被害が甚大となった。報道番組では、車,家,畑などが流されているのを見た。TVを見る限り流されている家屋は、比較的頑丈な構造の家も含まれているように見えた。

その時の映像の一部が、YouTubeのNHK公式チャンネルにアップされている

NHKニュース 東北地方太平洋沖地震 宮城県名取川の被害
YouTube NHKonline公式チャンネル

この動画(川の右手側のみ)でも アナウンサーが名取川と言っているのがわかると思う。津波を堰き止めている道路は、仙台東部有料道路の模様。この事から、Google MapでTV報道された津波の映像場所を確認すると

”沢目”である事が確認できた。この場所だが、倍率を下げて、海からの全体像を見ると

 上の赤の部分が”沢目”となる。そして、海に向かって、名取川付近を見ると、大量の民家(オレンジ色の部分)があるのがわかる。中には小学校,中学校,老人ホームや保育所などがあるのもわかる。因みに、上のNHKOnlineの川の右手側が映っている短い動画でも、同様に海に向かって見ると大量の民家などの建物があるのがわかる。

この詳細については、実際にGoogle Mapで確認頂きたい。Googleのロゴを直接クリックしてアクセスすれば、ストリートビューで津波前の家並みを具体的に見る事もできる。

まさか、こんなに上のほうまで津波が押し寄せて来るとは思って無かった方もいたのではないだろうか。報道では大慌てで多数の車が移動している様子も映し出していた。

果たして、この海沿いの家屋が全て被害を受けたのかどうか、全員が避難されていたのかどうかは報道を見る限り、あまりよくわからないが、現時点で100人以上の遺体が確認されたと言う情報もある。

被害の全体像はよくわからない模様だが、 2011年3月2日本日現在、宮城県名取市 災害対策本部では、災害対策本部からのお知らせとして、以下のようにメッセージを出している。

本市では、大変な被害が発生しています。
食料(ご飯、パンなど)、資材(簡易トイレ、トイレットペーパーなど)が不足しています。

ご協力いただける方は、ご連絡ください。
連絡先:名取市災害対策本部 022−384−2111
※名取市での救援物資の直接募集は休止された模様。
※支援したい方は義援金の応募などを推奨。
※少額の義援金募金は、近くのコンビニやスーパーなどでも受け付けていると思われます。

無料サイト集 Kooss (run)記

本日のお勧めページ一覧。※以下は編集室外の内部リンクです。

30339135
BACK
リンクはご自由に(LinkFree)