実は今、禁煙をしている。今日で10日目を超えた所だ。

2010.08.09

 実は今、人生で何度目かの禁煙をしている。前回の禁煙は半年前後は続いていたと思う。震災があってそれどころ(自分の健康管理どころ)では無くなった事で再び吸い出し、現在に至っている。

今回の禁煙のきっかけは、夏風邪。ひきはじめは大した事も無いと思い、平気でタバコも吸っていたのだが、想像以上に酷い喉の痛みで血痰が出るほどの日(詳細は割愛するが、以前の新型インフルエンザよりも明らかに酷い症状の夏風邪)が続き、完治するまではタバコを止めざるを得ない状況だった。その間、約2日間。完治した後も、まだ体力が完全に戻ったと言う状況でも無かった為に更に1〜2日間は普通に、タバコをやめていた。

禁煙して、5日ほど過ぎた辺りだろうか、目の前にタバコがあっても、まだそれほど吸いたいと言う気にならない。無理に我慢していると言うほどでも無く、禁煙できている。「これは、いけるのでないか?」と言う気になった。
そして、現在禁煙10日目を過ぎた。

タバコを吸わなくなった事での変化

・飲食関連
タバコによる気分転換ができないので、代わりに炭酸類を飲む事にした。タバコほどでは無いが、そこそこスッキリ感があって自分を騙せます。
シュガレースの飴をよく舐めるようになった。ガムでもいいんでしょうが、口を動かしていないと落ち着かないほどでも無く、ガムを噛みながら何かをしている様子は、あまり印象が良く無いので、飴にしています。

・仕事関連
業種にもよりけりでしょうが、プログラムやネット絡みの作業に関しては、一般の仕事の数倍はかかるので、タバコは必須アイテム(要はニコチン依存体質)となっていましたが、タバコを吸わない場合、即ち、ニコチンによる精神活性作用に依らず(要は、軽く気合を入れるのに、タバコを使わず)に、効率良く作業をこなすには、常時、精神状態をできる限りクールに低く抑えるように心がけておき、必要な時に解放し、その落差を稼ぐ事で、作業効率を落とさずにこなす事ができる。…と、あくまで自己分析なのですが、少なくとも、煮詰まってしまっても、特に「タバコが必要だ」と一服に頼る事無く、自身をコントロールする事で解消できています。
(もっとも、最近は仕事でさほどストレスのかかる事も無いし、大した事もやってませんので…)

・健康面
倦怠感が減った。タバコも、ドリンクや精力剤と同様で、服用した直後は調子が良いが、暫くすると倦怠的な疲れを感じます。タバコを吸っている時は、常態化しているので、さほど感じませんが、禁煙する事で、感じていた疲れがどの程度のものかわかるようになります。
また、僅かですが、体力面も改善されているような気がします。(気のせいかも知れません)

もう暫く禁煙を続けます。

元々、タバコは旨いと思って吸ってる(吸ってた)ほうなので、そう言う意味では吸いたくなる事があります。(若い頃、20代の頃ならば、主食はコーヒーとタバコなどと自己紹介していたほど、好きですね)

前述のように目の前にまだタバコもあるし、副流煙も吸い込みますし、たまに目の前で旨そうにタバコを吸ってる人も見るし、TVをつければドラマの中の人は、みな旨そうにタバコを吸っていますし、家族にもタバコを吸う者もいます。

知識の上では知っていても、タバコの健康上の害は経験的には私はまだ知りません。(昔は、嗜好品やたしなみとして、良い評価のほうが目だっていたほどなのに)世間で言うほど、害悪とも思わないし、吸いたい物を吸わない事で我慢するほうが、よっぽど精神衛生上良くありません。ただ、暫く禁煙してみて、今回は思ってたほど吸いたくなるようでもありません。さほど無理せず、禁煙できています。

タバコばかりが悪者にされる昨今、酒やコーヒーも体に悪い事は経験的に知っています。他方、タバコはまだ体に悪い事を経験的に知っていません。
なのに、同じく常習性のあって、健康への害を認識している、酒やコーヒーをやめず、タバコをやめると言うのは、なんともおかしな話ですが、吸わなくても良いならそれに越した事はありません。もう暫く禁煙を続けて見る事にします。

今年は、10月にたばこ税の増税が確定している。今回は1本5円以上、1箱辺り100円以上の大増税だ。私の吸っている銘柄だと1箱400円台になる。ヘビースモーカーならば、煙草代は1日1000円程度、年間だと36万円以上になるだろうか。家計には、決して低い負担額では無いだろう。

10月からのタバコ値上げを前に、もし、禁煙を検討されている方がいるならば、本文が参考になれば幸いです。どうしてもやめられない方は、その気になれば、今は医者で無理なく禁煙できるそうです。

無料サイト集 Kooss (run)記

本日のお勧めページ一覧。※以下は編集室外の内部リンクです。

30336540
BACK
リンクはご自由に(LinkFree)