インターネットで儲からない商用サイト

2006.08.16

  近年のオレオレ詐欺などにしてもそうですけれども、難しく考えるから、わからなくなる人がいて、結果的に、迂闊に騙されてしまうのであれば、単純に考えれば、答えは出てくるんじゃないでしょうか。

 例えば、どこにも勤めた事は無く、働いてお金を稼ぐと言う事を知らないけれども、インターネットの特性をわかって、どうすれば集客できるか、どうすればお金が儲かるかわかるような、鼻の聴くような若いお兄ちゃん方は五万といて、その中でふと起業した者が、あれよあれよと言う間に、どでかい会社になっちゃうのがインターネットですが、(逆に失敗している人も多数いらっしゃるようですけれども) そう言う会社に、ウェブ制作関連で依頼をしても、必ずしも成功しない事が、結構あるのではないかなと思います。

相互リンク集、ようやくリニューアルしましたけれども、ついでに、ちまちまと(相互リンク集設置者の当然の責務として) 約4000リンク近いほどのデッドリンクチェックなども久々にしましたが、無料HPならばジオ、FC2系での初心者向け無料HPでの閉鎖サイトが多かったですが、これは、卒業や受験勉強などで、やめちゃう学生さんが多いので仕方ないです。でも閉鎖は、いつも通り、商用サイトのほうが圧倒的に多く、SEO系の制作代行業者に依頼したと思われるサイトの閉鎖も結構あったようです。成功の本命のように、お題目のように言われていたSEOで成功しなかったんでしょうね。相互リンクページ丸ごと削除なども多かったですね。もちろん、規約に則り、こちらからも削除ですが。(PRが上がったら削除すると言う事務的なお仕事なのでしょう。だから駄目なんですけどね。内輪だけのリンクファームもどきでは折角PRが上がっても検索結果にうまく反映されなくなるでしょ。サイト開設当初から書いてるように、ロボット型検索エンジンはロボットに非ずなんですよね。運良く検索結果上位になってても、思ったほどの売り上げが上がらないのか、閉鎖みたいな勿体無いサイトもありますね。リピーターがつかないような、綺麗なだけの死んだデザインだったら、デザインを見て通るだけでしょ。人間は生きてるんですから、死んでるサイトはわかるんですよね。逆に、ズブのド素人が作ったかのようなサイトのほうが儲かったりする例も幾つか見てきてますけれども。極めて上位掲載が厳しいような人気の検索キーワードで上位掲載され、ちゃんとサイトを隅々まで見たくなるかのような殆どSEOらしき事もしていない商用サイト、探せば色々とありますけどね。だから、そう言うのが見えてないような、或いは見ないような扇動され易い人ばかりを集めれば、お金が儲かるから、そう言う方向で、”考えさせないように”動いてる、おっきなトコが増えてるんでしょうけどね。まぁ、長くなるので、この辺りで…)

で、冒頭の問いに対する答えですが、理由は簡単。

『商売で苦労した経験の無いような人が、商売で苦労しているところを本当に助ける事が果たしてできるのかな?』

そう言う事です。そもそも、(クライアントを)助けようと思ってるのでは無く、(ビジネスの相手として)儲けようとしか思って無いならば、その時点であまり期待できないんじゃないでしょうかね。(最近でも無いですけれども、Win-Winの関係とか聴く機会がありますが、昔ながらの商売人ならば、自分は損して儲けて貰って、その後のお付き合いの中で、こちらも儲けさせて貰うようなスタイルなどが、私から見ても普通だと思います。ウェブ制作関連でもそう言う業者も、ちらほらといるみたいですよ。有料サービスを制限・条件付きなどの無料で開放する、無料のネットサービスなんかも、正しくそうですね。)

インターネットは結局は”人”ですけれども、制作代行業を依頼する場合も、”人”を見てからのほうがいいかも知れませんね。

そもそも、インターネットは儲からないのが原則ですが、これほど、ウェブサイト維持のためのコストが下がっているにも関わらず、(今回の相互リンク集のデッドリンクチェックでの)商用サイトの相変わらずの閉鎖の多さを見ても、今も状況は同じなんだろうなぁと思った次第です。

あと、この世界は何事も自己責任が占める割合が大きいですので、サイト制作やサイト運営を人任せでは、よっぽどの資本やネームバリューなどがある企業ならば別ですが、中小零細では成功するのは難しいのではないでしょうか。中小零細こそ、大手には無い小回りが利くのですから、何事も自力で、独力でコツコツとやってみてはいかがでしょうか。

追記:

因みに、ウチの相互リンク集で、サイト閉鎖や相互リンクページを丸ごと削除が目立った商用サイトは、どのようなサイトだったかと言うと、一般世間で、かなりお金が儲かってるとされるご商売で、多くは頭を下げないと仕事をして頂けないかのような、一般的なビジネスですねと書けば、想像できると思います。(思ったほど)利益にならないから閉鎖したのでしょうか。実社会同様に、ネットもナメてたのでしょうか。ネットは大競争社会ですからね。逆に、資金に余裕が無く、最初からそれほど期待もせず、コツコツやってる中小零細企業のほうが長生きのような印象ですね。今から始める店主の方、起業される個人の方などは、(内容が多少古くなってはいますが)こことかも参考までに。

無料サイト集 Kooss (run)記

本日のお勧めページ一覧。※以下は編集室外の内部リンクです。

30362537
BACK
リンクはご自由に(LinkFree)