麻生総理大臣の新型インフルエンザ対策CMが、もう開始されています。

2009.05.19

 昨日の記事の最後に、麻生総理が新型インフルエンザ関連のCMに登場する事を追記しましたが、もうCMが完成し、公開されたのを確認しましたので、CM動画のページに追加しておきました。

”CMをする”と言う情報が出た時、 ネットを徘徊すると、選挙対策で便乗しているのではないかと言う意見も散見できましたが、実際のCMを見るとそのような節は微塵も感じず、一国の総理が果たすべき役割として、告知しているように見受けられました。

多くの国民が、現状の新型インフルエンザや、新型インフルエンザ患者に対し、冷静に判断し、冷静に行動できるようになる、一助になるような映像であるように思います。

ただ、既に潜在的な感染者数が相当数いると思われる神戸・大阪を中心とした、関西などでは、発熱センターなどの問い合わせ等が多く満足な回答が得られなかったり、発熱外来へも患者が殺到していると言う話も聞きます。感染者数の実数は爆発に増加する事は十分に予想されますので、季節性インフルエンザの対応に切り替わっても、一般病院のベッド数も足りなくなる可能性が十分に考えられます。

基本的に、この新型インフルエンザは、現在は弱毒性で、更に一般のインフルエンザよりも弱い物である事が、日本でも(多分)公的に認められています。

既述しているように、(症状などから見て)新型インフルエンザであった可能性がある風邪にかかっていた神戸在住の者として、また、米国等の”全て患者の自由意志”的な対応からして、個人的には、一般の健常者がかかれば、寝てれば治る程度のもんで、医療機関に行く必要すら無いのではないか、と考えています。もちろん、専門的知識を持たない門外漢の一般人の言う事ですので、自分の意見が間違いなく正しいと言う趣旨で述べている訳ではありません。ただ、TVのマスコミ報道程度しかニュースソースを持たず、意味もわからず、ただパニックになるよりは、”そんな程度”と思っているほうが、随分ましであろうと思います。

他方、現在の弱毒性の新型インフルエンザでも、一般のインフルエンザよりも致死率が若干高いと言う話があります。約0.4%だそうです。因みに、これほどまでに警戒する事となった、本来の警戒対象である、強毒性インフルエンザ(H5N1型)の致死率は60%を超えます。致死率0.4%の今回の新型インフルエンザは、それほど警戒する必要はありません。

更に言えば、この0.4%と言う数字は、全世界の統計の平均では無く、メキシコでの感染者と死者数の統計から割り出し、雑誌サイエンスに発表された物です(*1)。ところが、メキシコは日本のような国民皆保険制度の無い国で、大多数の国民の所得が日本よりも遥かに低い国です。よって、満足な治療が受けられない患者がいた可能性は、十分推察できるのではないでしょうか。

以上のように、この0.4%と言う数字にしても、そのまま鵜呑みにし、日本に当てはめるのはどうかなと考える事ができると思われます。私は、”現状では、季節性インフルエンザよりも症状が弱い”と言う事実のほうが重要であるように思います。

少なくとも、日本国内では、まだ生命に何らかの危機が及ぶような新型インフルエンザ患者が出たかのようなニュースはありませんので、パニックにならず、通常の季節性インフルエンザでも死に至りかねないような弱者を優先し、冷静に対処して良いのではないでしょうか。

もちろん、無理せず、十分な食事・睡眠と清潔を維持し、予防を怠らない事が、より重要な事です。

追記:

*1:門外漢が数字の出し方に口を挟むものではありませんが、米国のケースのみで、私達が理解している数字を用いて判断しますと、米国保険局が先日発表した新型インフルエンザ感染者推計は10万人以上で、死者は5月18日現在で6人です。単純計算してやれば、致死率は0.006%以下にまで引き下げられます。

インフルエンザの致死率の求め方は、果たしてこれが正しいのかは知りませんが、単純計算では、米国ではこのようになると言う事です。

追記:

本日の某NHK7時のニュースでは、新型インフルエンザ対策と言う事で、マスクがどこも売り切れ状態になりつあるかのような様子が流れていたが、以前にも書いたように、マスクが予防効果は無いとする識者もおり、私自身の認識も、テニスのネットにパチンコ玉を投げるような、ザルのような物と言う認識でしか無いので、マスクの効果は無いと思っている。

調べると、米国での対応では、米国疾病予防管理センター CDCは、新型インフルエンザ発表当初から、マスクでの予防は全く効果が無い旨を伝えている。GW期間中、海外旅行先でマスクをしていたのは日本人だけと言う状況からも、諸外国もそれに準じた内容であったのかも知れない。

現在、国内では、予防の観点からマスク着用をしている者が多数を占めており、半ば免罪符であるかのような状態だが、感染力が強く比較的軽い症状の新型インフルエンザで、長期間休めない一般社会人の感染者などが、マスクを着用し外出するケースも増加してくるだろう。咳やくしゃみをしながら、或いは頭に冷却シートなどを貼っている人もいるかも知れない。

そうなった時に、”マスク着用者≒非感染者”の暗黙的な図式は崩れ、マスク着用をする者は大幅に減るだろう。同時に、”マスク着用者≒感染者”へと逆転し、排他的或いは差別的処遇を受ける可能性は十分にある。其の前に、通常の季節性インフルエンザと同様の対応で良いような、冷静な対応を国民全員ができるようにしておく必要があるだろう。

現在は、人が多く集まる場所で、マスク非着用者が白い目で見られる状況だが、その白い目が自分自身に向く可能性を弁え、マスクだけしてれば安全であるかのような馬鹿げた考えを慎んだほうがいいだろう。

感染力が強いのだから、無用心に出歩けばかかってもおかしくは無いし、潜在的感染者であるかも知れない類似した症状の者は、不用意に家から出ない事が肝心だろう。ましてや、学校が休校だからと言って、GWの続きか夏休みのように、カラオケや繁華街で遊び呆けるのは、たとえマスクをしていても許容できるもんでは無いように思うのだが。

追記:2009/05/21

関東圏で2人の女子高生の感染者が出ましたが、いずれかはわかりませんが、マスコミ報道によれば、食事中以外はマスクをしていたが感染したとの事です。マスクの効果は無かったと考えられます。

尚、2人が初の感染者となっていますが、海外渡航者故に、適切に検査をした事でたまたま見つかった、初の感染確認者であるだけと言う見解が一般的の模様ですので、関西同様に、確認・公表される事の無い、潜在的な感染者は多数存在するものと思われます。

本日、舛添厚生労働大臣も「(新型インフルエンザは)かなり国内に蔓延している」と述べた模様です。

何度か書いてきていますが、現時点では、個人的な素直な推察では、(既に完治している者を含め)延べ人数では、数万人以上の潜在的感染者がいるように思います。 (蛇足ながら補足すると、感染地域への渡航者以外は原則的に検査をしていませんので、神戸・大阪圏での国内のヒト・ヒト感染者は例外的に感染者として見つける事が出来たものです。現在も、関東圏は、国内でのヒト・ヒト感染者は対象外にしていると思われます。尚、東京・神奈川では、GW前から季節性インフルエンザによる、昨年比7倍程度の多数の学級閉鎖が相次いでおりましたが、それらは新型インフルエンザでは無かったかと言う噂もあります。)

ただ、これから夏に向かいますので、いずれ大幅に終息傾向になりますし、もしかかっても基本的に寝てれば治る程度のものですので、あまり色々な所の思惑に振り回されないほうが心身の健康の為にも良いかと…

無料サイト集 Kooss (run)記

本日のお勧めページ一覧。※以下は編集室外の内部リンクです。

30372323
BACK
リンクはご自由に(LinkFree)