エンタの神様の視聴率が高いのは、多分良い事なのでしょう。

2007.03.04

 サンプロ見ています。東京は一極集中故の地方への責任をも担う首都として、すべき事を果たす知事に期待したいところです。(石原都知事がやってこられた斬新な行政は、絶賛に値する事が多いですが、それとこれとは別問題で…)(格差社会は固定化しない事で賛成ですが、固定化し拡大化しうる格差社会に関しても、例外的に不健全では無い格差社会には賛成に傾いています。要は、今後は期待が持てない行政支援 や国際競争力を維持せねばならない冷徹な大企業などよりも、資財を投げ打って社会貢献できるほどの地方の名士が数多く誕生する事への期待です。この点は、見殺しにされない、誰かが助けれくれる安心感が 、心のどこかに僅かでもある社会として、昔に戻ればいいだけの事です。)

 さて、昨日、「エンタの神様」と言う番組を、10〜20分程度見た。以前にも、この番組とは気づかずに、スケバン女装の桜塚やっくんなどが出ているのも見ていた。全く面白く無い訳では無いが、TV画面の観客の爆笑との距離感を、遥か銀河系の彼方にまで感じてしまうほどまで違和感を感じる。そう言う”ツクリ”の番組で実際は人気が無いのか 、或いは関東系のイマドキの笑いなのだろうかと思ったが、そうでも無く、視聴率も高いそうな。では、自分の笑いのセンスが追いついて無いのかと思えば、これもそうでも無く、 ざっとネットを徘徊すれば、”笑えないツマラナイ番組”と言う意見のほうが遥かに多い印象だ。

では、誰が見てるのかと思えば、どうやら子供なのだそうな。小学校で人気の高い番組との事。そこで、何故彼らがエンタの神様を見ているのかを推測してみる事とした。

・今のお笑いは、高度すぎてわからない。

割愛される、前提条件の共通知識が大人よりも少ない子供には理解し辛いケースが多く、笑いには至らない。また、落語にも通じる絶妙な間などを駆使した職人芸的な笑いを理解しうる年齢には未だ達していない。

・ネタのようなフレーズによる笑いが友情を深めるのではないか。

エンタの神様の芸人の特徴として、単純で覚え易い、フレーズを繰り返すと言うのがあるように思う。昔の、「アジャパー」とか「がちょ〜〜ん」などのギャグのような、子供でも真似る事ができる、敷居 が低い笑いである事で、友人同士で共通の笑いの種として使える事が、人気の理由ではないか。

今のゲーム機が、DSやWiiなどの敷居が低く家族全員で楽しめる機種が人気である事のように、テレビ番組に関しても、子供と大人が一緒になって楽しめる、楽しめそうな 番組が視聴率が高く、お笑い番組に関しても同様の事が言えると言う事なのだろう。

また、一部の笑いに暴力性や(凶悪ないじめの元凶になりそうな)強い陰湿性のある、子供には不健全なものも見受けられる事から、このような単純明快なお笑い番組が子供達の間で流行る事は、良い傾向であると言えるのかも知れない。(話は反れますが、YouTubeにしても、幼児向けアニメのキャラクターを使った、極めて暴力性の強い内容のパロディ物がありますが、 もはや、YouTubeはWiiなどでも閲覧できる状況ですので、Googleは速やかに年齢認証を設けるべきでしょう。著作権問題よりも、いただけません。)

無料サイト集 Kooss (run)記

本日のお勧めページ一覧。※以下は編集室外の内部リンクです。

30119689
BACK
リンクはご自由に(LinkFree)