ABBA Thank You For The Music
先日、注文していたCDがようやく届いた。予約商品などまとめて買うので、どうしても届くのが遅くなる。その中に、ABBAの4枚組みトールケースのアルバム"Thank You For The Music"があって、各CDにメンバーのサインが入っていたり、ボツになった幻の曲(?)などが収録されているなどで以前話題になった限定生産のアルバムだ。別にレア物を探していたのでは無く、聴いて無い曲が多く入ってるアルバムを選んだらこれになったと言うところでしょうか。やはり、Disc4は楽しめた。と言うか、ABBA終期の頃の曲はあまり聴いて無かったんだなと理解させられた。"ABBA Undelted"に収められていた、"Just Like That"も初めて聴いたと思ってたら、聴いた事のある曲だった事を思い出した。でも、アレンジは違うので十分に楽しめた。
で、Disc3に入っていた、昔よくレコードで聴いていた、"Eagle"を聴いていて、『あぁ、ウチのオーディオは、まだまだ、レコード並みの音質じゃなかったんだなぁ…』 などと落胆し、とりあえず、もうちょい良いCDプレイヤーをと思い、C-777かCD3300Rのどちらにしようかと情報収集などしていて、ふと、ATH-1000(エージングはほぼ完了しましたが、やはり高音部は耳障りがよろしく無いですね。) と3台のCDプレイヤー(震災で壊れなかったプレイヤーが2台あるんです)で、じっくり確認すると、どうやらCD自体の音質が悪いと言う結論に達しました。
発売年を確認せずに購入したのが馬鹿でした。トールケース背面に"1994 Polar Music Internatinal AB."と刻まれてある。もし、手に取ってから確認する作業が当たり前のレコードショップの店頭だったら、躊躇したかも知れない。リマスター盤が出だしたのが2001年以降で、最高音質とされる、"Complete Studio Recordings"が2005年の発売だから、その辺り以降だったら、多分、リマスター版だろうから、音質面も安心できたんじゃないかと思う。しかし、これは微細な音が欠落しているのみでは無く、デジタルリマスター云々と言うレベル以前の、耳障りなノイズが混じった状態なので、ショックに近いかも知れません。(もしかしたら、十数年以上前の一般家庭用オーディオなら、この程度のノイズは気にならなかったのかも知れませんね。今は、いかにデジタル臭く無い自然な音であるかが重要ですが、当時は、まだ、レコードのプチノイズの無いクリアなCDの音質のほうが評価されていましたから。)
ABBAは、北欧を思わせる美しく澄んだ音楽を奏でるポップグループであり、世界初のCDにアルバム"The Visitors"が収録されたほどでしたので、CDの音に濁りがあったのは残念でしたが、他方で、活動停止後、約25年程度経過した今でも新しいアルバムを出し続けており、先月も、DVD+CD2枚組みの"ABBA The Album Delux Edition"が発売されましたので、逆に、買う楽しみが増えたかなぁと言う面もあり、早速購入を検討中です。これには"Eagle"がシングルバージョンも含めて、2タイプとDVD映像も入ってますので、ようやく、ちゃんとした"鷲"が空高く飛翔するイメージを、久々に描ける事でしょう。(と言うか、実は、この曲は個人的にオーディオの性能がわかり易いので、比較用のCDとして、揃えておきたいというのもあります。)
さて、このEagleは、ABBA The Movieの挿入歌で、その時、国内で同時上映されたのが、レッド・ツェッペリンの映画"狂熱のライブ"。当時は、ツェッペリンのほうが世界的にもファンが多かったと思う。ツェッペリンの芸術性の高い前衛的ロックミュージックとは対象に、大衆迎合型の軟派でアイドル色さえあるポップミュージックのABBAと言う、今にして思えば、明らかに奇妙な異色なとりあわせだった。洋楽であると言う共通項はあるものの、双方の熱狂的なファンにとっては、苦痛だったかも知れない。
同時期のポップグループとしては、カーペンターズがある。よくは覚えて無いが、多分、レコードの売り上げ枚数にしても、カーペンターズのほうが当時は売れていたんじゃないだろうか。しかし、カーペンターズが人気が出たのはベトナム戦争での”米国への癒し”があって故でしょう。また、ツェッペリンに代表されるように、70年代はロック中心の時代で、ABBAの音楽には批判的な意見も少なく無かったと記憶しています。
しかし、あれから四半世紀以上が過ぎ、あれだけの人気を誇っていたロックグループの大多数が姿を消しましたが、まだABBAは残り、実質的に解散状態であるにも関わらず、毎年のように新しいアルバムが出ています。しかも出せば、必ず売れる。その理由には、もちろん美しいメロディーラインやフリーダとアグネタの(例えばザ・ピーナツを彷彿とさせるような)ハーモニーなどの彼らの稀有な才能や技術的な面に、熱狂的なファンの存在もあるとは思いますが、彼らの曲は、『歌は歌えば元気になる』、『音楽を聴けば楽しくなる』、そんな普遍的なテーマに則った音楽だからなんだろうと思います。では、どうしてそれが出来たかといえば、彼らが純粋に音楽が好きだったからなんじゃないでしょうか。
でなけりゃ、"Thank You For The Music"なんて曲は作れないと思うんですよね。
無料サイト集 Kooss (run)記
本日のお勧めページ一覧。※以下は編集室外の内部リンクです。
- 成人の日・新成人イベント無料情報
- http://www.kooss.com/season/seijinshiki.html
- 成人の日や新成人対象の無料イベントや無料サービス,割引クーポンなどの一覧2017年版。バンジー,遊園地,動物園,博物館,公園など。
- 2017年の運勢無料占い
- https://www.kooss.com/uranai/2017.html
- 人気占い師,本物の占い師,占い研究家達が真面目に占う、2017年あなたの運勢。全部無料。
- 寒中見舞い無料テンプレート
- http://nengajyou.kooss.com/template/kantyuumimai.html
- 1月8日以降の年賀状の返礼や、喪中の方が年賀状を受け取ってしまった場合の返礼も寒中見舞いとなります。
- 無料占い ズバリ当たる占い
- https://www.kooss.com/uranai/
- 無料でもよく当たると思われる占い 恋愛占い,相性占い,性格診断,運勢、今日の占い明日の運勢など、無料占い総合リンク集。
- 無料ホームページ,無料サーバー
- http://www.kooss.com/hp/
- ネットスキルを効率良く高めたいなら、言語やサイト構築技術を身につけ、サイト運営のノウハウを理解するのが結局は近道。ネットの裏方目線の、マスコミ,ネタ,釣りなどに惑わされない見通しの良い位置に立とう。
- 激安パソコン・格安パソコン
- http://guhshop.com/pc/
- PCのスキルを上げるなら自作が近道。PC関連のスキルが上がればネットスキルも自ずと上がる。やる気さえしっかりしていれば独学でも成功する世界がインターネットです。
日付順記事 部分一覧
- 2007.12.02: 年末の用意をぼちぼちと。
- 2007.12.01: 早起きは三文の得をあらためて考えてみた。
- 2007.11.29: Googleの新エネルギー開発に期待を込めて
- 2007.11.24: 貧乏人の子沢山をあらためて考えてみる。
- 2007.11.22: 今の政治家さんは、特権階級なのでしょうか?
- 2007.11.20: ABBA Thank You For The Music
- 2007.11.17: Web2.0の次に来る物を、少し考えてみた。
- 2007.11.16: なんだか、よくわからない話
- 2007.11.13: 今も続く、旧Gaiax文化の明と暗の輪廻
- 2007.11.10: IT系のお仕事が人気が無いそうですね?
- 2007.11.03: SEO回顧録 SEOの基本