激安自作PC,パーツ購入まで

2002.04.11

2002.06.02 激安自作PC AthlonXP1800+ 試算

メモリー,HDDなどのパーツ類がかなり安くなってきましたので、試しにFaithで十分実用性があるレベルの物を試算してみました(円$の為替レートの影響もるのか、ここの所、ころころと変わってます)
CPU AthlonXP 1800+ BOX 13970
MEM DDR SD-RAM256MB(CL2.5) 2740
M/B ECS K7VTA3 V2 8970
HDD MAXTOR 6L040L2 流体軸受け 40GB 8970
DVD ARTEC DHI-G40 RTL PowerDVD付属 5270
FDD MITSUMI 1570
VGA nVIDIA RIVA TNT2 M64 VANTA 16MB 3470
LAN COREGA Fether PCI-BLK 10/100 880
CASE TAO M-602 300W 4970

合計 50810円

前回自作したXP1800+マシン からすれば、若干スペックが落ちる面もありますが、自作ならば、約5万円でこのクラス(DVDも観れて、スピードも激速で、大容量)のパソコンが組めると言う事、こちら の具体的例のご紹介と言う事です。

この金額なら、文句無く、激安と言えますね。

 

2002.06.02 激安自作PC AthlonXP1800+ パーツ到着

 本日、お昼頃に届いていたようです。土日をはさむので、来週辺りになるかと思ってたのですが、Faith は相変わらず早いですね。激安でも、価格変動で僅かでも高くなったら、損した気分になりますから。そう言うのが無くていいです。PCケースのほうは早々と5/2に買ってきてました。フロントサイドにUSBコネクターがあるCD,FDD用の専用パネルもついたデザイン重視のタイプです。(それに比べて、ウチのPCはどれもこれも安物ケースなんで… ちょとカッコワルイかもな〜(^^;)

午後6時頃から組み立てて、約2時間で完了。きちんとマニュアルを見たのは、M/B(K7VTA3v3.1)のLUSBのコネクター程度で、あとは普通通りです。デザイン重視と言う事は独自性が強いと言う事ですので、ちょっと組み立てるには面倒ですね。

WindowsXPのインストール(Win98からHomeEditionのアップグレード版。特に予めWin98をインストールしておかなくても良いのは楽ですね)も完了し、各ドライバやアプリケーションのインストール、ネットワーク接続の確認まで、約3時間掛かりました。今は、隣で3DMark2001 をダウンロードしています。速度よりも安定重視ですけど、ベンチ結果もちょっと楽しみです。

*

ベンチ結果はノーマル状態(1280x1024x32bit)で 3DMark2001が6500程度と、そんなにはハイスペックでは無いのですけど、クロックアップ済みのXP1600+ とは体感的にやはり違います。WindowsXPによる物か、UDMA133の影響か、不明ですが。もっとも、それより、初めて3DMark2001のベンチを完璧に全て観れました。3DCGですけど、美しい自然の姿ですね。(全てのベンチが実行できて無ければ、逆にベンチの数値結果が高くなっていたかも知れませんが…。なんせ、Cel1Gクラスの3万台の激安PCでも幾つかベンチをスキップさせれば5000程度の値は出ますね。Resultでは無くデモ途中のfpsで言えば、翼竜が旧城の上を飛来するシーンで最高で100程度出てました。なんせ、かなり滑らかです。)

今は隣でAvex を流してます。(CF1の邦楽が視聴者が多い模様でアクセスできないので、CF2です。いつの間にか洋楽専門チャンネルになってますね。結構観れますよ)

*

今回の一番の収穫(?)は、ケースファンにも(簡易)流体軸受けタイプがあって、その比較が出来た事でしょうか。PCケース添付の標準ファンとは別に、もう1個ファンも買ってきていたので、両方取り付けましたが、背面の流体軸受けタイプは全く静音なんですけど、標準のファンのうるさいことに改めて気づかされたような・・・ 

これから夏場にかけて、ハングアップ(フリーズ)対策も必要ですので、ケースファンは流体軸受けタイプをお勧めします。

あと、Optionalとなっていたんですが、M/BのオンボードLANはOptionalとなっていたんですが、問題無く使えましたので、別途購入したLANカードが不要でした。(因みにRAIDもoptionaになってますけど、ひょっとして使えるのかな? RAIDを使う用途では無いので、使えても使わないでしょうが)

結局、今回の総費用は、パーツ+送料+手数料+WindowsXP HomeEdition(UpGrade) で、合計約92000円でした。

2002.05.30 激安自作PC AthlonXP1800+

 今回のは、親戚から頼まれた物ですが、3〜4年使えて安定性のあってそこそこ速いタイプという前提条件で、本日激安パソコン・格安パソコン で紹介している激安PCパーツ店のF社でオーダーしました。(結構、利用しているんですが、発注の時になって、ID記入があるのを忘れていて、ポイントが貯まっていても使えて無い状態で… あぁ勿体無いって言うか馬鹿っつーか(^^;)

 今回も、他のショップでも色々と比較検討しましたが、一括して同じショップで購入したほうが、手数料や送料など考慮すれば安い事と、ほぼF社が最安値近辺でしたので、決めました。

以下購入したパーツです。(ケースはデザインや使い勝手を実際に目で見て本人がショップで選ぶとの事で別途購入になります)

ECS K7VTA3 V3.1 (サムライの野望)    \9,970- KT333で266Aのv2.xと同価格で1万以下は安い 
AMD AthlonXP 1800+ BOX   \ 14,940- ブラウジングはあまりしないそうなので。妥当でしょう
DDR SD-RAM PC2100-256MB 266MHz \4,470- 一時期の事を思えばまだ高いのですが…
MAXTOR 6L060L3 流体軸受けタイプ    \ 11,970- 流体軸受けタイプではこの辺りが最近は安いと
MELCO CRW-32FB (WINCDR付属)    \ 9,970- 1年保証で日本語マニュアルと言う事なので
MITSUMI D359M3 3.5インチ    \1,570- 1000円以下もありますけど、FDDの定番メーカーですので。
玄人志向 GF3TI200-AGP64  \ 14,700- 玄人指向さんのグラフィックカード、最近安いですよね。
MELCO LGY-PCI-TXC   \ 1,270- 1000円以下もありますが、国内メーカーでこの価格ですので。
合計 \68,860円 送料\800円

と言った具合です。全て即納状態ですので、多分、4〜5日で着くでしょう。

自作パソコンのメリット で紹介したように、このクラスになると、やはり自作機のほうが安そうですね。某大手安売り直販の国内メーカーのPCで同スペックレベルに近いまで(M/BやHDDはこのクラスの性能の高い物は少ないので、まだレベル的には低いのですが…)引き上げると、約10万円でした。

 

********************************************************

2002.04.29 結局、買出しに走りました

 ケースの特価品があると言う事と、やはりGW中に組み上げたいと言う事で、今回は時間を優先し、車で走りました。(パソコン通販でも、即納品なら、注文後1週間以内で着きますが、GW目前と言う事もありましたので)

購入パーツ一覧
CPU:AMD Durn Morgan BOX 1GHz\ 6980
M/B:Chaintech CT-7VJDA \7980
CASE:300W \3980
MEM:DDR PC-2100 128M \3980
HDD:Maxtor MX6L040L2 40GB 7200rpm 流体軸受けタイプ \10600
DVD:DHI-G40 x16 箱有 再生ソフト付き \6980

合計 \40500

更に安くなった最大の理由は、限定特価品のM/BとPCケースを購入したからだと思います。(ミドルケースですが、流石に格好が悪く目立つ所にはおけませんが、ファイルサーバーなのでこの際目をつむって・・・) M/Bはあまり評価の高い物ではありませんが、逆にトラブルもあまり聞かないタイプで、この価格なら中古価格と同等と言う事で、4万円以下は達成できませんしたが、激安PC で紹介しているF社での購入を予定していた以下のスペックよりも、M/Bなどで若干落ちる面もありますが、良い買い物をしたと言った感想です。(F社の場合、現在500円キャッシュバックなので、差額は実質500円程度です) もう少し時間があれば、F社で購入していたと思います。

2002.04.29現在 F社詳細
CPU M/B HDD MEM CASE DVD 合計
\6870 \9970 \10340 \3940 \4970 \5470 \41560

 早速組み上げ、とりあえず、一通り動作テスト終了し、一切トラブル無しで、現在Duronは1.1Gで安定して使用中です。ベンチ結果など、機会があればご紹介しますが、現在使用中のCEL700MHzのファイルサーバーと比較し、ともかく起動は速く軽いですね。

しかし、このスペックで4万ちょいですから。添付ソフトやOSなどは別にして、新聞の折込広告などの激安店の広告チラシなどに掲載のパソコンからしても、間違い無く激安でしょうし、激安ショップでBTOで購入するよりも、更に激安でしょう。

2002.04.25 クロックアップは余り考慮してませんが・・・

 基本的に、ファイルサーバーなので、安定重視でクロックアップは考えてませんが、K7S6Aにすると言う前提ならば、多少は上げて使うかも知れません。
Duronと言えば、SpifireでIntel製CPUよりもクロックアップ耐性が悪いと言う印象が強く1GHzクラス以上のMorganでも駄目と思ってられる方はこちら を参照下さい。1.3GHz動作しています。そこまでする気は無い(高性能ファンなど、熱処理コストで高くつくので、ならば最初からAthlon辺りを買ったほうが安いです)ですが、1.1〜1.2程度なら普通に安定して使えます。(なを、あくまで自己責任です)

さて、F社のほうですが、メモリーがまた少し安くなりました。
2002.04.25現在 F社詳細
CPU M/B HDD MEM CASE DVD 合計
\6870 \9970 \10440 \4170 \4970 \5570 \41760

明後日のGW開始と共に、更に安くなるかどうかの見極めが・・・ さて。

 

2002.04.24 M/BをK7S6Aになど、替えてみたら・・・・

 安定性重視ですので、定番で格安な(元々格安なのに更に安いので、激安でしょう)K7VTA3v2.0を考えてたのですが、SiS745を使って話題になっていたK7S6A が実売の販売価格がほぼ同じであり、製品トラブルも概ね対応できそうな内容ばかりで、DDR333にも対応している事もある事(でも、スッペクはそんなに変わらないので、期待していない。メモリーがDDR333にシフトした時に再度価格が暴落していたら、得するんじゃないかなと。メモリーはこの半年で3倍程度値上がりましたからね)や、クロックアップも色々とできそうなので、こちらに替えようかなと思ってます。

ついでに、各パーツのスペックを見直し、必要十分な内容にしました。

CPU:AMD Duron Morgan 1GHz BOX
M/B:ECS K7S6A
HDD:Maxtor  40GB 7200rpm 流体軸受けタイプ
MEM:DDR128MB
CASE:300W 更に安い特価品に
DVD:x12 再生ソフト付 12倍速でも十分です。

で、トータルですが、現在、以下のようになっています。
(因みにケースの送料が\1000かかるので、これだけ別口で買うのもいいかなと)

2002.04.22現在 F社詳細
CPU M/B HDD MEM CASE DVD 合計
\6870 \9970 \10440 \4170 \4970 \5570 \41990

これでも、十分納得いける激安自作PCになると思いますが、やはりもう暫く待ちます(^^;

2002.04.22 GW迄待つか・・・・

 週末の価格のほうは、逆にメモリーとDVDが価格上昇に転じ(って合計で200円ほどです。それでもほぼ最安値近辺ではないかなと)結局、値上がりです。他の激安ショップは既にGW向けのセールを開催してますが、F社は(えっと、ショップです。富○通とかではありません。詳細は以下の記事を)未だの模様なので、いっその事GWまで待とうかと思い始めてます。(別に急ぐ必要は無いので。但し、GWに組み立て&セットアップしたかったので、丁度この時期に注文したらいいかなと思ってた次第です。まぁ、カードで申し込んだら500円分更に安くなるんですけどね。組み立ては簡単ですけど、セットアップで多少時間が掛かるでしょうから・・・)


気になる価格の推移ですが、以下の通りです。
2002.04.22現在 F社詳細
CPU M/B HDD MEM CASE DVD 合計
\6870 \9970 \10440 \4170 \5970 \6570 \43990

2002.04.17 注目の価格変動は・・・

 15日のAMDの価格改定ですが、Athlon MP,XPの価格が大幅に下がってます。
IntelのP4のプライスダウン対抗と、次期AMDのCPUの発表も近い影響かな? とか思いますが、その辺りは全く専門では無いので・・・

注目のDuron1G は、$64となっています。
本日の為替レートは、130.7円/米国$ですので、\8364ですから、為替の影響で¥6870(BOX)が最安値を切る事は、すぐには考えられそうも無い感じです。

因みに、Celeronなどはファン無し,バルク品でも過去トラブルのあった経験は無いのですが、AMDのThunderbirdjで、ファンで苦労した事で、AMDのCPUはBOXしか買わない事にしています。(過酷なオーバークロックをする訳でも無いですので、そのほうが安くつきます)

気になる価格の推移ですが、以下の通り変わってません。
2002.04.17現在 F社詳細
CPU M/B HDD MEM CASE DVD 合計
\6870 \9970 \10540 \3960 \5970 \6470 \43780

金曜,土曜辺りはよく価格が変わる事もありますので、もう2〜3日様子を見て発注しようと思います。

2002.04.13 購入はもう少しだけ待つ事に

 昨日は、何度目かの誕生日でした。(いや、ホントに自分の歳を時々忘れ・・・)

 ECSは、最新のVIA KT333 塔載のM/B(K7VTA3v3.1 )も格安で、実売の価格差はKT266A塔載M/Bと比較し2000円以下ですが、PC2700対応メモリーの価格差(256MBで約2000円の差額)も加味せねばなりませんので、実質約3000円〜4000円程度。
気になるスペック向上は、ネット上の実使用に近い指標のベンチマーク結果からは、数パーセント程度の向上に留まっている模様なので、今回は見送りました。

 尚、AMDは近日中(4/14)にXP2100+,XP2000+の価格改定をし値下げするらしく、同時にDuron1Ghzも製造打ち切りと言う噂があるので、その結果がCPU価格にどう反映するか、様子を見てから購入しようかと考えています。既に、上記のM/Bの差額があれば、Duron1.3GHzにも変更出来ますが、14日以降が楽しみです。

CASEを コレ に替えたので僅か200円ほど高くなっています。ちびっとデザインも気にしますので。
2002.04.13現在 F社詳細
CPU M/B HDD MEM CASE DVD 合計
\6870 \9970 \10540 \3960 \5970 \6470 \43780

2002.04.11 と言う訳で、オンライン激安PCパーツショップ巡りです。

 Diary で『結局3万円代の激安DuronPCのほうが安くつく・・・』とか、のたまいましたが、ローカルのファイルサーバー用に激安の自作PCを作ろうと考えています。(※自作PCは10台以上は作ってます。) 激安のDuron1GHzならば、39800円でCRTとOSを除いて全て激安パソコン販売 で揃いますが、スペックなどを最適な物にしたいので、自作にしました。(尚、デバイスに凝るならば、特に自作できない方でも、各激安PCショップの自動見積もりで、高性能激安機をセレクトし、CPUなどのスペックダウンをしてBTOすれば良いので、自作出来ない方でも比較的激安,格安で好みの高性能機が出来上がります)

本文が、激安で自作PCを作りたい方への参考になるページになればと思います。

で、概ね以下の条件で色々と調査した結果です。常時立ち上げておく必要があるので、価格と速度のみで無く、消費電力と静音性も重視した構成になっています。

CPU:AMD Duron Morgan 1GHz BOX コストパーフォーマンスでは一番優秀ではないかなと。
M/B:ECS K7VTA3v2.0 KT266A KT266Aチップ塔載M/Bでは激安の部類です。
HDD:Maxtor  40GB 7200rpm 流体軸受けタイプ 流体軸受けだと発熱量も少なく静かです
MEM:DDR128MB 266MHz まだまだメモリーは高値が続いてます
CASE:300W どこにでもある汎用型のPCケース
DVD:x16 再生ソフト付 CD-ROMドライブとの価格差が無くなってきましたので。

※VGA,LAN,FDDは手持ちの物を流用で不要
※OSはLinux(redhat)FTP版なのでダウンロードすれば無料
※Raidシステムでは無いので、フリーソフトで一定時間おきに別ドライブにバックアップ

某PCショップD社が1周年記念と言う事で、同じくKT266A塔載のChaintechの激安M/Bが更に安く7000円台でしたので、それも検討しましたが、別々のPCショップで購入すると、その分、手数料や送料など高くつくので、結局1社のみで購入できる所にしました。
以下、一昨日、激安PCパーツで雑誌やインターネットでも著名なショップで色々比較検討した結果です。※合計金額には消費税,送料,手数料は含みません。

2002.04.09時点
合計金額 納期 備考
F社 \43690 全て即納 激安品やや増加傾向 激安PCで紹介
D社 \46260 一部即納 1周年記念で一部激安
P社 \44940 一部即納 激安品減少傾向。送料・手数料がやや高いのが難点
W社 \50410 全て即納 通常価格 激安PC で紹介
C社 \47140 全て即納 通常価格

P社はメジャーになってから、激安品が減少傾向ですが、F社かD社,P社になりそうです。(因みに、F社は相性保証で安心ですので、多分F社になるかなと)
以下、3社に的を絞って、もう暫く価格の推移を見て、近日中に注文しようかと思います。

2002.04.11現在
合計金額 納期 備考
F社 \43580 全て即納 若干安くなってます
D社 \45980 一部即納 ASUSの激安DVD-ROMと入れ替えで安くなりました
P社 \44930 一部即納 僅かに安くなりました

2002.04.11現在 F社詳細
CPU M/B HDD MEM CASE DVD 合計
\6870 \9970 \10540 \3960 \5770 \6470 \43580

激安パソコン・格安パソコン

無料サイト集 Kooss (run)記

本日のお勧めページ一覧。※以下は編集室外の内部リンクです。

30345627
BACK
リンクはご自由に(LinkFree)