無料ホームページ:海外無料サーバー詳細

2002.05.01
このページでは、海外無料サーバーの一覧に紹介している海外の無料レンタルサーバーの補足と、あまり知られていない、メジャーでは無いような内容を中心に、より詳しく説明します。尚、海外無料サーバーは変化が激しいので、最新ではない情報に関しては、信頼性はかなり低い場合があるとお考え下さい。また、諸条件によっては、以下のコメントがあてはまらないケースも十分に考えられます。

CGI可 海外無料サーバー

■HyperMart
2003/08/25:久しぶりの更新ですが、かなり驚いていると言うか、謎です。もしかしたら、本物の無料サーバー化か、或いはお試しサーバー化になったかのどちからではないかと思われます(残念ながら、後者ではないかと…) まず、名称が"FreePlan"が消えて、それに該当するのが、"StarterHosting"になります。 HyperMart内の紹介ページの仕様記載部では、5MB DiskSpaceとなっていますが、紹介文のように75MBではないかと思われます。"500MB Data Transfer"となっていますので、もしかしたら、500MB迄が無料でそれ以降は使えないと言う事かも知れません。しかし、数ヶ月前に行ったテストでは、数MBのデータ転送時でも何回も接続が切断されていたのに、本日のテストでは難なくこなし、試しに合計20MB強に及ぶ約1000ファイルのアップ&ダウンロードのテストを行った所、全く問題無く使えました。但し、FTPは軽くなっていますが、ウェブページの表示がかなり重くなっているように思います。そして、広告が無くなっています。全く広告が出ません。そして、どうやら、クレジットカードの入力が不要になった可能性が大です。(すみません。無闇に垢取りするのは主義に反しますので、最後までは未確認です(^^;見本は1つで十分ですので) 
果たして、いつからこのような仕様になったのかは、わからないのですが、もしお試しサーバー化と言う事であれば、無料サーバーとは言いがたくなってきそうです。ただ、転送量500MBって、単純なページのみのサイトであらば、そうそうすぐに使い切るものでも無いですが… 気がかりなのは、"無料プラン"と言う記載では無い事から、もしかしたら、500MB以上を使うならば有料と言う事かも知れません。
2003/04/26:無料サーバーのフリープランが、わかり辛い人もいるかも知れないので補足。HostingPackage一覧の下に、FreePlanのリンク、"HyperMartFree"があり、リンクを辿って下さい。オプションは有料ですので、無しで、そのまま1ページ目登録。2ページ目でクレジットカード番号を記入する必要があります。HyperMartは信頼できる所ですが、クレジットカードの入力が必須なので、明確な個人情報の登録が義務付けられてるとお考え下さい(必要な方は、年会費無料クレジットカードを参考にどうぞ)
尚、仕様としては、VirtualAvenueなどと同じです。

■Virtual Avenue
2002/11/23:転送制限ですが、”波”があるようです。巨大ファイルのアップロードでは失敗するかも知れません。PASVモード推奨。
2002/09/14:余談になりますが、同系統でFreeYellowと言う米国の無料サーバーがありましたが、こちらも同様に、現在はHypermartでアカウントを取得するようになっています。ところで、最近、転送制限が若干厳しくなったような気がします。(転送量を計算してる言ってる訳でも無いので、気の性かも知れません)
2002/08/18:Lycosなどの有名ポータル系以外では、安定している事で人気の海外サーバーだが、クレジットカード番号の入力必須になってから、若干人気に陰りが出てきているように思う。実質的には、現在はHypermart内で"Free plan"を申請する事になる。また。最近は転送制限もある模様。特に、sendmailなどを使った場合、一時的に数時間cgi(perl)が使えない事があった。また、ポップアップ広告には動画が入る事もあるようになったが、時代の流れと言う事で、いづれ国内の無料サーバーの広告でも動画が表示される物が出てくると推測されます。

■netfirms
2003/08/23:海外無料サーバー一覧のほうで、コメントで紹介していましたが、どうやら、30日間のみのお試し無料に変わっていると思われます。(どんどん海外無料サーバーが減ってます…)
2002/11/23:説明の必要は無い(海外無料サーバーの利用は初心者にお勧めしていませんので・・・)と思ってましたが、アカウント取得は、"SIGNUP FOR Free Web Hosting Today!"から行ってください。他は有料です
2002/08/18:相変わらず広告も上部にバナーが1箇所のみと控えめで、レスポンスも悪くは無い。sendmailも使える。通常は商用サイトのみの筈なのだが、個人サイトも良く見かける。ただ、やはり或る程度はページを更新しないと削除される模様。

■PRO HOSTING
2003/06/09:気がつけば、見本のページが削除されていました。理由は明確な事は不明ですが、見本(実際のページの表示見本)のみとして利用し、殆ど更新して無かったからだろうと推測します。条件的にはかなり好条件に位置する海外無料サーバーで、特に無料レンタル契約者を"一掃"したと言う事も無そうです。やはり、一定期間、更新しないと駄目なんでしょうね。多分、半年以上無更新でしたから(^^; 見本なので、更新する必要が無いので、仕方無いですね(^^;)
因みに、未だに一部のアカウントでは、広告バナーも一切表示されていない模様。これからプロホスのアカウントを取得した場合も同様かは不明。
2002/11/23:早相変わらず、大多数のprohosのページで広告も無く、レンスポンスも良好な状態です。本当に有り難いんですが、逆にこんな好条件が続くといきなり閉鎖もありそうで、ちょっと怖い感じもします(^^;
2002/11/12:早速、このページを見て頂いた方(Yさん)から、情報を頂きました。あらためて深く感謝致しますm(__)m

原因は、プロホスティングのサーバーがApache2になった模様で、デフォルト文字コード(西ヨーロッパ言語)の影響で、日本語が化けるとの事(確かに、自宅のローカルサーバーもApache2にして、最初、日本語が化けたので悪戦苦闘してました(^^;)

お勧めの対処法は、public_html下に、".htaccess"ファイルを置く事です。
以下の例を参考にして、適切な文字コード設定にして下さい。"メモ帳"などで十分です。

eucの場合
AddDefaultCharset EUC-JP
もしくは
AddType "text/html; charset=euc-jp" html
shift_jisの場合
AddDefaultCharset Shift_JIS
もしくは
AddType "text/html; charset=Shift_JIS" html

参考URL Apacheの設定-日本語が文字化けする

IE5の設定でも文字化けを防ぐ事は、可能ですが、再インストールを要する模様です 参考

尚、理由は不明ですが、文字化けが発生したのと同時期から、プロホスティングの広告バナーが無くなっていますが、いずれ復活するんでしょう。

2002/11/10:先日から、文字化けが起きている。”文字の乱れ”では無く、正常に日本語が表示されない”文字化け”の現象です。プロホスで取得された他の個人サイトも色々見て回ったが、同様に症状が起きている。対症療法的にHTMLの書式を変更し試したが、改善されない。ブラウザのエンコードを手動で日本語設定にすれば正常に見えるが・・・ 対処法をご存知の方、連絡請う
2002/08/18:国内でも"プロホス"と通称で理解され、人気が高く、無料サーバーの王道(?)を外れる事無く、運営しているが、タグが正常に表示されず、文字化けなどが起きる場合がある。また、久々にプロホスのサイトを見たら、"Under Construction"のページが幾つかあった。無料は終了の方向なのだろうか? 因みに、有料のメインのプロホスは通常運営されている模様。

■port5
2002/11/10:"見本"のページが削除されていた。何らかの規約違犯に抵触したのかも知れないが、更新していなかったから(見本のページですので、更新する必要が無く・・・)と思う。アカウントの整理の時に削除された模様。駄目元で新アカウント申請をした所、数分で承諾のメールが届き、すんなり取得できた。国内無料サーバーにしか目を向けてない個人ウェブサイトのオーナーには朗報かも知れない。今後はアカウントを削除されないように、CGIのサンプルページなども設置しないといけないかも知れない。
2002/08/18:CGI対応で広告無しの古株で、現在唯一生き残っている海外の無料サーバー。元々は英国のportland系の一派なのだが、portlandよりも有名な存在となっている。但し、CGIはcgi-binにしか置けないなどの制限や、パスワードが頻繁に変わる、FTPアクセス出来ない時が多々あるなどで、評価は様々の模様だが、やはり人気が高い模様で、アカウントは簡単には取れない為に、気長に"順番"を待つ必要がある。

■Tripod
2002/08/18:説明の余地が無い程有名な本家米国LYCOSの無料ウェブスペースサービスで、近年一部有料のバナーレスなどのサービスも開始した。FFFTPとの相性が悪くデフォルトではファイル一覧が見えない場合があるが、"設定変更"で文字コードを"JIS"にし、"高度"で"LISTコマンドでファイル一覧を取得"を選択すると、表示される。それでも駄目な場合は、適当なファイルをとりあえずアップロードするか、適当なフォルダを作成すれば、表示される場合がある。

■DK3
2003/02/09:一覧紹介ページでの仕様変更に伴う、適切なご指摘のメールをCさんから頂いた(感謝感謝)。そう言う訳で、久し振りにDK3の国内取得ユーザーのサイトを探す。残念ながら”フリー”(無料)で取得したと思われるユーザーはいないような気配。全てバナー無しだった(バナー消しかどうかは確認して無いですが…) 数もかなり少ないので、相変わらずそれほど募集はしてないと言う事なのかなと。時間があれば、再度ねちっこくアカウント申請して確認してみます。
2002/08/21:このサーバーは未だにかなり好条件と言う事で、認知している方もいるが、無料サーバーの募集はしていない。2001年暮れ頃迄は精力的に募集していた模様。但し、現在も空きが出れば対応らしいのだが、順番待ちがかなりの時間がかかる為に、実質的に無料サーバーでは無くなっていると思われる。サインアップが簡単に行える為に、すぐ取得できるかのように勘違いする人も多いのではないだろうか。半年待ったが未だに取得出来ていない。因みに、無料ですぐ取得できるのは、メールフォームやゲストブック程度である。

■f2g
2002/08/25:広告も一切無く、レスポンスも悪く無い。国内でも、アカウント取得の実績が多数あるが、当方は未だ取得できていない。portland系の無料サーバーなので、順番待ちと言う事なのかも知れない。転送制限もある模様

 

CGI不可 海外無料サーバー

■WEB SAMBA 
2003/10/10:現在はFTPアクセスが出来る模様です。アカウントを取得された方(HN:熊坂さん)からご連絡を頂きました。以下抜粋
---------------------------------------------
アカウント作成については、下記の通り出来ました。
FFFTPを使いましたが、特に問題なくアップロードが出来ましたので、メールしました。
また、ホストの設定→拡張 で、PASVモードにしてましたが、それでも
正常にアップロード出来ましたよ
---------------------------------------------
2002/08/18:アカウント申請はフリーメールでも可能。詳細な個人情報を記載する必要も無く、簡単な部類です。確認のメール到着後、”了解”のクリックをし、数時間後に、アカウント情報を記載したメールが届く。但し、FFFTPを使ってアクセスを試みたが、"Listenソケットが取得できません"のメッセージが表示され、アクセス不能。PASV非対応サーバーの模様で対処法不明、且つ、特に混雑しているようでも無いので、理由も不明。

■T35
2002/08/18:"見本"のページが削除されて久しい(特に規約違反のページでも何でも無いので、”都合”で削除されたと推測)が、久々に見るとFile-Uploadツールが出来ている。"NoAd"とあるが、前回巨大なポップアップページが出現していたが、現在は試して無いので不明。

■50megs
2003/01/15:久しぶりにチェックすると、サブドメイン申請も有料化している。これで、アカウントは一切無料では取得できなくなったので、リンクを削除した。
2002/08/28:50megsの情報では無いのだが、以下で述べているように同様に、未だにアカウントを取得の申請すらで来て無い所で、比較的有名では、freeserversがある。ここは、国内実績も多数あり、無料アカウントを取得しているサイトも多数存在するのだが、今年幾度か試みるも”そのアカウント名は取得済みと出る” 空きが出ればOKなのかも知れないが、それが理由で海外無料サーバー一覧には掲載していない。
2002/08/18:比較的多くの無料情報サイトで紹介されているが、実質的にアカウントの取得が出来ないので休止状態と見たほうがいい。どのようなアカウント名で申請しても、”そのアカウント名は取得済み”と言う内容のメッセージが出る状況が、かなり長期間続いている。(因みに、この類のサイトは海外に多数存在します。また、国内の無料サーバーでも一部あるようです)但し、無料でアカウントを取得している人も多数いるので、ひょっとしたら、”空き”が出た場合などに取得可能なのかも知れない。但し、CGIが使えない上に、ポップアップなどのバナーが目立つので、あまりお勧めはしない。

■Brinkster
2002/09/06:軽量且つ広告無しで有名なASP3.0対応の無料もあるレンタルサーバーです。但し無料版はFTP不可,転送制限が500MBですので、広告無しのASP対応無料サーバーにこだわる方に適しているかも知れません。アカウント取得時には、電話番号を含む個人情報の記入が必要です。(比較的有名になりましたので、こちらで紹介する必要も無いと思っていましたが、意外と知らない方が多い模様なので掲載しました)

無料サイト集 Kooss (run)記

本日のお勧めページ一覧。※以下は編集室外の内部リンクです。

30115603
BACK
リンクはご自由に(LinkFree)